日々のことTag: 栗東の家段々と2019/04/04 / Cat: / Tag: 栗東の家栗東の家では塗装以外の内装がほぼ完成し、クライアントと色々と確認を行いました。 その後はほぼ出来上がった空間を見ながらダ... 段々と栗東の家2019/03/19 / Cat: / Tag: 栗東の家窓にはガラスが入り、内部では壁に石膏ボードが貼られ、急に建物らしくなってきた栗東の家。 今までは現場に来て打ち合わせをし... 栗東の家鎧張り2019/02/12 / Cat: / Tag: 栗東の家栗東の家では外壁の鎧張り施工が完了しました。 この呼び方について誰にも語源を今まで尋ねられたことはないですし、疑問に思っ... 鎧張り妻面2019/01/25 / Cat: / Tag: 栗東の家栗東の家へ。 景色に向かって開く場合は軒先方向に開き、その軒を延ばすことで陰影のある落ち着いた空間ができる・・・ この家... 妻面栗東の家 上棟2018/11/30 / Cat: / Tag: 栗東の家栗東の家、無事上棟を迎えました。 平屋かつ出来るだけ軒先を下げています。 そのため屋根の高さが人間に対して近いということ... 栗東の家 上棟離れがたい現場2018/11/24 / Cat: / Tag: 栗東の家栗東の家の加工打ち合わせで滋賀県は栗東へ。 加工型板を作り、垂木の鼻先を同じ形状に揃えて行きます。 作業している大工さん... 離れがたい現場栗東の家、柱状改良2018/10/17 / Cat: / Tag: 栗東の家滋賀県は栗東市で進めている住宅では地盤改良が始まりました。 建物を支えられる支持層と呼ばれる地層がある程度深いため、ここ... 栗東の家、柱状改良栗東の家2018/07/23 / Cat: / Tag: 栗東の家滋賀県は栗東へ。 理想的な田園風景が広がる立地。真ん中から左を解体し、新しく建て替えます。 誰かが設計したであろう建物を... 栗東の家プランの段階から2017/10/19 / Cat: Daily / Tag: 栗東の家現在進めている住宅、田畑に囲まれ敷地が広大な住宅ということもあり、今回はプラン検討前のヒアリングの段階から庭づくりをお願... プランの段階から「祖父の軒下」の家2017/09/19 / Cat: Daily / Tag: 栗東の家滋賀県は栗東市にて新しい計画がスタートしました。 クライアントが祖父から受け継いだ場所、その祖父が家の中よりも好んでいつ... 「祖父の軒下」の家 1 / 11