播種
2025.04.07
5月の田植えに向け、本格的に田んぼ仕事の季節が始まりました。
この週末は播種。もみ殻付きのお米をトレーに敷かれた土の上に撒き、またうっすらと土をかぶせてハウスの中へ。
子供たちはようやく大分助けになってくれるようになり頼もしい限り。家族で一日外で作業をしているとそれだけで何だかとても楽しいものです。
と同時のそのうちにそんなの手伝わないよ、と言い始めるのも近いのかと覚悟もしていたり。
ここから数日間、毎朝キッチンから見えるハウスを眺め、無事種たちが発芽するかなと気になる日々が始まります。
今年はお米や畑を始めてみたいなと思う方の何かきっかけになればと思い、田植えの際に気になる方に体験しに来て頂けるイベントを予定しています。
自分達だけで田んぼを始めて6年目、買うより高くつくのか安くつくのかは最近の動向を見ていると良く分かりませんが、実感としてはやってみて良かったことしかありません。
当然周りの方に助けられているお陰は大きいのですが、始めたことをきっかけに初めてそうした「お陰」に出会うことも多く、気になったらとりあえず小さな範囲からでも始めてみることをお勧めしたいです。
スーパーでお米を買う何十倍も手間ですが、その手間の中に嬉しさや楽しいことがいっぱい詰まっています。
イベントのお知らせはまたこちらでもご案内させて頂ければと思います。
エイチ・アンドは神戸と丹波篠山を拠点に活動する建築設計事務所です
神戸事務所:兵庫県神戸市魚崎北町5-3-16-307
丹波篠山事務所:兵庫県丹波篠山市東吹36-1
https://h-and.net