JOURNAL

三和土DIY

2025.05.21

先日ご紹介した施主工事たっぷりの現場、左官の小畑さんのご指導の元施主さんも手伝っての三和土工事が始まりました。
@hiroakiobata
三和土DIY三和土DIY
三和土とは文字と響きの通り、主に真砂土、にがり、消石灰の三つを混ぜ後はとにかく叩く叩く叩く叩く・・・
三和土DIY

叩くのは人数が居れば居るほどはかどる為、私たちも微力ながらお手伝いに行きました。
これまでにも既にかなりの分量のDIYをこなした施主さん、「こんなに楽しいことをなんでみんなはしないんだろう?」という言葉を聞いて嬉しくなりました。
施主さんが自ら関わることで現場全体にはとても風通しの良い空気が流れ、休憩中にはたまたま居合わせた他の職人さんも交えて最近何かと話題になる痛風の話(私は痛風ではありませんが)をしたり。
三和土DIY

施主さんはフローリング張りの工事を始めようと思ったら古い柱や梁を磨くことに目覚めてしまい、まだまだこれからDIYが続くのに、まるで試験勉強前に掃除から始める受験生のようでした。気持ちはよく分かります。
まだまだこれからのDIYを前に、苦笑いしながらどこか嬉しそうなお施主さん夫婦でした。
三和土DIY
 
 
エイチ・アンドは神戸と丹波篠山を拠点に活動する建築設計事務所です
神戸事務所:兵庫県神戸市魚崎北町5-3-16-307
丹波篠山事務所:兵庫県丹波篠山市東吹36-1
https://h-and.net